日なたの部屋 第十回
どうも皆さんこんにちは、今回こそ日の差す時間帯だと思いきや、現在曇りの日なたの部屋です。どうにも間が悪い、これがホントの<間抜け>というべきでしょう。 前回は朝についてお話し…
どうも皆さんこんにちは、今回こそ日の差す時間帯だと思いきや、現在曇りの日なたの部屋です。どうにも間が悪い、これがホントの<間抜け>というべきでしょう。 前回は朝についてお話し…
どうも皆さんおはようございます、日なたどころか今度は朝焼けな日なたの部屋です。今回もどーんと行きましょうかね、明け方だけn(殴 さて、せっかくの朝なので私…
どうも皆さんこんばんは、ブログ名の割には夜に投稿している、日なたの部屋です。あぁ、今夜も雲で月が見えない。取り敢えずのんびりとやっていきましょうかね。 大学生はたいていの場合…
どうも皆さんこんばんは、雨が大嫌いな人がお送りする、日なたの部屋、第七回でございます。どうして雨が嫌いかというと、自転車に乗れないからです。まぁ歩けばいいんですけれど、それにも限界…
どうも皆さんこんにちは、ゲームが大好きな部屋主がお送りする、日なたの部屋です。 やりたいゲームがあと数か月すれば発表されそうだという直感に従い、バイトを始めましたが、まぁ理不…
どうも皆さんこんばんは、日なたの部屋、今回ものんびりとやっていきましょう。 実は今日実家から帰ってきました。久々の一人暮らしなので自炊の仕方やらを思い出さなきゃいけませんが、…
どうも皆さんこんばんは、今回もやってまいりました、日なたの部屋でございます。深夜の酒の肴にでもどうぞ。 私学生ということでね、久々に里帰りをしていたところなんです。半年ほど地…
どうも、日なたの部屋です。今回ものんびりとやっていきましょうかね。 皆さんには、生活習慣の中でも「これだけは絶対に外せない」という行動がありますか? どんな些細なことでもいい…
どうも、こんばんは。日なたの部屋です。今回ものんびりとやっていきたいと思います。 冬は終わり、春の訪れを感じる時期となりました。春眠暁を覚えずとか、桜夜風とか、そういう言葉が…
どうも皆さん、こんにちは。「日なたの部屋」です。ここでは、のんびりとした日常の中での経験、例えば読書、散歩といったものについてちょこっとお話しさせていただくことにします。 &…